2017年度土曜市民セミナー「北大の研究最前線」開催のお知らせ

総合博物館では、2016年夏のリニューアルで北海道大学の最新研究や教育、社会貢献などについて学部単位で紹介する「学部展示室」が新設されました。それに関連して、2016年度の土曜市民セミナーでは「北大の研究最前線」をテーマに、学部展示にちなんで各分野の一押し研究をご紹介しました。

今年度は、引き続き「北大の研究最前線」をテーマとして、昨年度にご紹介できなかった学部や研究センターからそれぞれ一押しの研究をしている方や展示リニューアルに携わった方を、さらに博物館の活動を支えている研究員を講師にお迎えし、その最新研究をご紹介します。

 

2017satseminar_pre 前期分PDFはこちら

 

 後期分PDFはこちら

時間:13:30~15:00(13:00開場)

会場:北海道大学総合博物館 1階「知の交流」

備考:申込不要・入場無料

年間予定表

各セミナーの広報は、各回の約1か月前から開始いたします。

4月8日(土)

宮下 和夫(北海道大学 大学院水産科学研究院)

「赤い海藻?」

5月13日(土)

新井田 清信(北海道大学総合博物館 資料部)

「かんらん岩の山の自然と人々をつなぐ物語―アポイ岳ユネスコ世界ジオパークの地域環境教育―」

6月10日(土)

白土 博樹(北海道大学 大学院医学研究院)

「がん放射線治療の最近の進歩と北海道大学の貢献」

7月8日(土)

千葉 仁志(北海道大学 大学院保健科学研究院)

「体の“あぶら”の酸化と抗酸化」

8月12日(土)

喜田 宏(北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター)

「鳥インフルエンザ、 パンデミックインフルエンザと季節性インフルエンザ対策の要 ― 人獣共通感染症克服戦略のモデルとして ―」

9月9日(土)

大塚 夏彦(北海道大学 北極域研究センター)

「北極の陸、川、海、と利用」

10月14日(土)

吉野 正則(北海道大学 フード&メディカルイノベーション推進本部)

「食べる。笑う。眠る!!」

11月11日(土)

谷岡 勇一郎(北海道大学 地震火山研究観測センター)

「巨大津波に備える」

12月9日(土)

荏原 小百合(北海道科学大学 高等教育支援センター)

「口琴(ホムス)から広がるシベリア・サハの音世界」

1月20日(土)

春木 雅寛(北海道大学総合博物館 資料部)

「円山原始林の成り立ちと推移」

2月10日(土)

杉山 滋郎(北海道大学総合博物館 資料部)

「北海道の稲作と伊藤誠哉教授のいもち病研究 ―無声の記録映画を解読する愉しみ―」

3月10日(土)

櫛橋 明香(北海道大学 大学院法学研究科)

「法学・政治学と社会―生殖補助医療と親子関係から―」