イベント一覧
全294件中 221〜230件目を表示
【8月11日開催】ミュージアム・カフェ・ナイトコンサート 邦楽の夕べ
箏、三味線、尺八… 三種の和楽器による演奏を お楽しみください…
【8月12日開催】第5回土曜市民セミナー「鳥インフルエンザ、 パンデミックインフルエンザと季節性インフルエンザ対策の要 ― 人獣共通感染症克服戦略のモデルとして ―」
鳥インフルエンザ対策の要は、感染家禽の早期摘発、淘汰と発生農場からのウイルスの拡散防止により、被害を最小限にくい止めることです。パンデミックインフルエンザ対策の要は、季節性インフルエンザ対策の強化です。季節性インフルエン…..
【7月7日開催】ミュージアム・カフェ・ナイトコンサート
ブルーグラスとは・・・? 1940 年代にアメリカへやってきたアイルランド移民がもたらした音楽と、アフリカから奴隷として連れてこられた人々の音楽とを融合させた音楽。 底抜けにハッピーなメロディーと失恋や望郷のほろ苦い思い…..
【8月5日開催】 バイオミメティクス市民セミナー (第68回) – 『農作物の表面構造で害虫の被害が変わる?』
基本的に全ての陸生植物の表面はワックスの層(エピクチクラワックス)によって覆われています。それらの化学的組成、物理的構造、量などにより、植物によって様々な表面構造が形作られていて、農作物の表面構造も作物の種類や品種によっ…..
【7月21日開催】カルチャーナイト2017 星空とチェンバロの夕べ
札幌市では公共施設や文化施設、民間施設を夜間開放し、市民が地域の文化を楽しむイベント「カルチャーナイト」を毎年夏に開催しています。北海道大学総合博物館は、耐震改修・展示リニューアルを経て2年ぶりに参加します。 夏の夜にナ…..
【6月16日開催】第1回ミュージアム・カフェ金曜ナイトセミナー2017 「夜の博物館から時間旅行」
美術館、歴史系博物館、民族学博物館、文学館、科学館、水族館、動物園、植物園、エコミュージアム、大学博物館、企業博物館など社会にはさまざまなミュージアムがあります。ミュージアムを訪れた時を思い出すと・・・一番記憶に残ってい…..
【7月8日開催】第4回土曜市民セミナー「体の“あぶら”の酸化と抗酸化」
私たちの細胞はあぶら(脂質)を含んでいます。例えば脳は水を除くと60%が脂質です。脂質は酸化され易く、酸化されると炎症を起こし、線維化、細胞死、がん、老化につながります。しかし、従来の抗酸化食品が体内で脂質の酸化を防止で…..
【6月18日開催】宇宙の4Dシアター「お誕生日星座」
6月18日に宇宙の4Dシアター「お誕生日星座」を開催します。 詳細はコチラのページをご覧ください。
【7月15日開催】「きのこパラタクソノミスト養成講座(初級)」受講者募集のお知らせ
「きのこパラタクソノミスト養成講座(初級)」の受講者を募集します。 参加ご希望の方は、下記の要項をご確認の上、往復はがきでお申し込みください。 【概要】 「きのこパラタクソノミスト養成講座」は、きのこを見た…..