GCOE第6期成果展示「越境するイメージ―メディアにうつる中国」

 越境するイメージ―メディアにうつる中国

   

★チラシ(PDF)のダウンロードはこちら

  ちょうど100 年前、辛亥革命によって清朝が滅び、中華民国が成立しました。そして1949 年に中華人民共和国が誕生し、今や世界の経済大国に成長しています。

 皆さんは「中国」という言葉からどのようなイメージをもたれるでしょう?悠久の歴史・広大な国土・共産主義・反日・東アジアの覇権国家・欠かせないパートナー・膨大な人口・格差社会… 喚起される千差万別のイメージは、「中国」の多様性や歴史変遷の表れでもあります。

 この展示では、中華・中国のイメージを、数百枚のポスターや連環画(中国の漫画)をはじめとする様々な図像表現を 鑑賞しながら、読み解いていきたいと思います。

 


第一部「中華人民共和国の誕生と成長、そして世界とのかかわり」

会期:2011年11 月1 日(火)〜2012年2 月5 日(日)

会場:3 階企画展示室(Room25)

   

   

●企画展示室に続くアインシュタイン・ドーム付近では、「よく学べば、日々向上する」という毛沢東のスローガンがお出迎え

●展示室内には中華民国期から現代までのポスターを多数展示

●中国人なら誰もが知っている「雷鋒さん」コーナー 

 


第二部「変貌する中国の女性像」

会期:2011年11 月25 日(金)〜2012年5月13日(日)

会場:2階 GCOE展示ブース(Room18)

  

●中華民国期から現代までの「女性」をモチーフとしたポスター展示

●より多くのポスターを解説付きで閲覧できる「プロパガンダ・ポスター図鑑」を設置

  ※二部構成になっております。内容によって会期・会場が異なりますので、お気をつけ下さい。

 


関連セミナー(道民カレッジ連携講座):全5回開催

 

    

 

12月17日(土)【報告】中国プロパガンダ・ポスターの世界」 武田 雅哉(北海道大学 大学院文学研究科・教授)

★ 1月21日(土) 【報告】中国怪獣総進撃―メディアの中の怪獣文化」 中根 研一(北海学園大学法学部・准教授)

★ 2月18日(土) 【報告】越境する中国のメディア」 渡辺 浩平(北海道大学メディア・コミュニケーション研究院・教授)

★ 3月24日(土) 【報告】現代小説の中の中国女性たちの彼方」 泉 京鹿(中国文学翻訳家)

★ 4月21日(土) 【報告】京劇のなかの女性像―悪女と聖女、イメージと役柄の変遷」 田村 容子(福井大学教育地域科学部・准教授)


お問い合わせ:北海道大学スラブ研究センター「境界研究の拠点形成」事務局