イベント
全1776件中 991〜1000件目を表示
ボタニカルアート「フローラ ヤポニカ北海道植物画展」
–
2016年9月から2017年3月の期間に英国王立キュー植物園で開催されたボタニカル アート展「Flora Japonica」では、日本の植物画家や植物学者による作品や原画により日本の植物が紹介され、2万人以上の来館者があ…..
【12月1日開催】 バイオミメティクス市民セミナー (第84回) – 『北海道とバイオミメティクスを考える その8動物と人との関係誌』
–
一番小さな哺乳類 トガリネズミのお話 トガリネズミ類はネズミと名が付きますが齧歯類ではなく、真無盲腸目というモグラやハリネズミの仲間に属します。トガリネズミ類では世界最小の陸棲哺乳類とされる種が少なくとも3回、独立に進化…..
【12月8日開催】第9回土曜市民セミナー「どうなる?地域に残る標本たち:人口減少期の地方博物館と自然史研究の未来」
–
ポスターに使用している写真は、昨年、断腸の思いで廃棄したヒグマの剥製です。地域の資料は地域で残すことが博物館の原則です。しかし、日本全体が人口減少期に入っているなか、地方博物館は財政的にも人材的にも困窮する一方です。これ…..
【12月15日開催】宇宙の4Dシアター年末スペシャル公演「ちょっとはやめの紅白歌合戦 星が大集合!」
–
4Dシアターで、ちょっと早めの紅白歌合戦はいかが? 今時のヒット曲からあの頃の名曲まで、さまざまな「星歌(ほしうた)」をどどーんとまとめてご紹介! 歌詞にきらめく星たちを、実際の空で探してみましょう。 ポ…..