イベント一覧
全310件中 1〜10件目を表示
【9月14日】臨時休館日(全学停電)
9月14日(日) は 北大全学停電 に伴い、当館は 臨時休館 となります。 札幌農学校第2農場・屋内 も 臨時休場 となります。(屋外のみ通常通り一般公開を行います) 御了承下さい。 ご迷惑をお掛けしますが,ご理解ご協力…..
【9月20日開催】2025年度第6回土曜市民セミナー 「鉱山廃水の浄化と二酸化炭素除去の一石二鳥」
土曜市民セミナー、2025年度第6回目の開催が9月20日に決定いたしました。 13:30-15:00(開場13:00) ※参加無料/定員70席(※満席時立ち見10名程度) 第6回目は、北海道大学大学院工学研究院 佐藤努先…..
【8月30日開催】「人文的昆虫展覧会」関連講演会 「たどり着いたらメーリアン! 〜蝶と博物書を追い求めた半世紀〜」
「人文的昆虫展覧会」とは6月28日から8月31日まで当館で開催される、昆虫を題材とした、文学、絵画、神話、ことわざなどと、昆虫それ自体、そしてその人物との関係を紹介する展示です。 その第三回関連講演として「たどり着いたら…..
【8月16日】蛍光鉱物観察会開催のお知らせ
8月16日(土)13時30分から16時30分まで、総合博物館3階N328実習室にて鉱物標本に紫外線を照射して美しく光る蛍光の様子を観察するイベントを開催します。 2023年1月に認定された新鉱物「北海道石」をはじめ、収蔵…..
【8月16日開催】宇宙の4Dシアター公演『おいしい宇宙のはなし』
【宇宙の4Dシアター公演『おいしい宇宙のはなし』を開催】 北海道大学総合博物館にて、宇宙の4Dシアター公演『おいしい宇宙のはなし』を開催します。 日時 2025年8月16日(土) ①13:30~ ②14:30~ ③15:…..
【8月6日開催】バイオミメティクス市民セミナー 「蟲」の新世界
2025年8月6日(水)にバイオミメティクス市民セミナー 『蟲の新世界』が開催されます。 今回のバイオミメティクス市民セミナーでは、『蟲の新世界』の紹介とともに、千歳湖での昆虫採集を中心に北海道の身近な昆虫について知る機…..
【7月26日開催】北海道こんぶDAY 2025特別版
大阪・関西万博 BLUE OCEAN DOME「北海道昆布WEEK」コラボイベント、北海道こんぶDAY 2025特別版が開催されます。 常設コーナーとして、 「利き出汁 体験コーナー」 「こんぶゲーム」 「こんぶタ…..
【8月6日開催】バイオミメティクス市民セミナー 「蟲」の新世界
バイオミメティクス市民セミナー 『蟲の新世界』が開催されます。 今回のバイオミメティクス市民セミナーでは、『蟲の新世界』の紹介とともに、千歳湖での昆虫採集を中心に北海道の身近な昆虫について知る機会を介すことで、科学は自然…..
【8月11日(月)】水産科学館(函館)臨時開館のお知らせ
水産科学館(函館)は8月11日(月)臨時開館いたします。 (通常、月曜日は休館です) 皆さまのお越しをお待ちしております。
【8月11日開催】ミュージアムコンサート ポプラチェンバロ&バロックアンサンブル『大バッハと息子たち』
北海道大学総合博物館主催、当館チェンバロボランティア共催のミュージアムコンサート ポプラチェンバロ&バロックアンサンブル『大バッハと息子たち』が開催されます。 入場は無料です。 日時:2025年8月11日 14時開演(1…..