当館 江田真毅教授・小林快次教授らの研究が北海道大学のプレスリリースで紹介されました

北大総合博物館 江田真毅教授・小林快次教授、岡山理科大学、岡山大学、University of Manitoba、倉敷市立自然史博物館、北海道大学、たんば恐竜博物館が取り組んだ研究『瀬戸内海産ゾウ類化石をもちいて化石に眠る太古のタンパク質を「見る」技術を開発―恐竜化石にも応用可能― 』が北海道⼤学のプレスリリース(研究発表)で紹介されました。

研究の詳細は北海道大学プレスリリースページでご覧いただけます。

新着情報: 『瀬戸内海産ゾウ類化石をもちいて化石に眠る太古のタンパク質を「見る」技術を開発―恐竜化石にも応用可能― 』