授業報告 博物館コミュニケーション特論 第1回 4月5日
初回の授業では、17名の学生が参加した。 最初に藤田先生からの博物館玄関にあるお手製の電光掲示板(ウェルカムモニター)についての 説明があった。環境面や機能、外見において様々な工夫がなされていて、すばらしいと思った。 次に受講予定者がそれぞれ自己紹介を行なった。 ほとんどが地球科学史専攻の学生だったので、他分野からの受講生が増えれば良いと思う。 総じて言えば、これから面白い授業になりそうである。
(理学院物性物理学専攻修士1年 タムタム)学生募集ポスターには博物館授業3シリーズなどの情報が 記載されている
お互いを知る、自己紹介