アンモナイトコーナー展示制作打合せ 2013年1月27日
1月27日(日)に、展示内容の打ち合わせが行われました。
今回のディスカッションでは、前半はデザイン案について、後半はポップで取り上げる小話を検証しました。
デザイン案の中では、アンモナイト生息当時の海の様子を描いた復元画を載せようという案も出ました。この他にも、北海道の形成史の中でなぜこの分布で・なぜ海の化石が産出するのかをどのように展示で説明するのか、どのように目を引く装飾をするのかなどについても話し合いました。
また、本展示では既存の展示との相互関係も重視し、関連する展示への誘導を盛り込みます。そこで、館内マップをわきに掲示するという案も出ました。
今後はデザインの詳細について決めていくことになり、今後アイディアを集める予定です。
ポップについては、前回のそのデザインについて議論された際には結論は出ませんでしたが、今回は「コルクのポップ」という案が出ました。ポップに盛り込む小話も、「アンモナイトは何のなかま?」「なんで色がちがうんだろう?」など多くの案が出ましたが、これかも多くの案を出していく予定です。
ホワイトボードは、いつも多くの意見で埋まってしまいます