アンモナイトコーナー展示制作打合せ 2013年1月19日

1月19日(土)に展示内容の打ち合わせが行われました。

  まず、前回に引き続き展示デザインの大枠を決めるべく議論し、標本をより見やすく示すために斜台を用いる案が採用されました。また、「斜台とパネルがひと続きになるようデザインする」という方向性が示されました。

  展示内容についても確認が行われました。

北海道とアンモナイトの関りを以下の2つの時間オーダーで紹介する予定です。

【1】  「なぜ海の化石であるアンモナイトが」「なぜこの分布で」産出するのか

           アンモナイトが生きていたころからの1億年のタイムスケールで北海道のテクトニクスを説明します。

【2】  100年オーダーの繋がり

          開拓時代の北海道は近代的な地質学・古生物学の花開いた地であり、その題材がアンモナイトでした。

         そ して現在、研究の拠点は各地の博物館にあります。

  後半は具体的なデザインについて話会いました。

  北海道を立体的に作成するため、木を切り出すという案で議論が進みました。また、産地から出る吹き出しはアクリルパネルで作成し、標本と北海道を覆うように設置します。こうすることで標本を保護する役目も負うという狙いもあります。

  展示をより具体的にイメージするために、議論中に完成予想図を作成し、その図をもとに後半の議論が進みました。
     

学生たちの手書き図案
   


展示をより具体的にイメージするためにその場で作成した完成予想図