【3月4日開催】 バイオミメティクス市民セミナー (第63回) – 『ダニの話:形態、生態、多様性』

これまでに世界で記録されているダニ類は5万5千種に上ります。昆虫の100万種という数字には遠く及びませんが、陸上節足動物の中では、昆虫に次ぐ種数を誇ります。ヒトの血を吸うマダニや、植物を加害するハダニ、ハウスダストの中に含まれアレルゲンとなるチリダニなど、あまり良い印象をもたれないことが多いのですが、実際には害のないダニ類がほとんどで、その種数の豊富さや、形態、生息場所、食性の多様さ、他の生物との生態学的関係など、興味深いことがたくさん見られます。本講演では、ダニ学入門編として、あまり人の目に触れないダニたちを中心に、ダニの形態、生態、多様性の話を織り交ぜながら紹介いたします。

日時

2017年3月4日(土)13:30 ~ 15:30

講師

高久 元(北海道教育大学 教育学部札幌校 教授)

会場

北海道大学総合博物館 / 1F「知の交流」
札幌市北区北10条西8丁目

主催

北海道大学総合博物館

共催

科学研究費 新学術領域「生物規範工学」
高分子学会北海道支部

協賛

千歳科学技術大学バイオミメティクス研究センター