公益社団法人 日本動物学会北海道支部シンポジウム(共催:北海道大学総合博物館)
「最新技術による動物の進化と歴史の探求」
が開催されます。
【日 時】 5月25日(土) 13:30〜16:00
【場 所】 北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー
【演題・演者】
はじめに〜分子から動物の進化を探る 増田 隆一(北大理学研究院・教授)
遺伝情報からシマフクロウの歴史を探る 表 渓太 (北大理学院・博士課程/学振特別研究員)
同位体分析から食性と環境を探る 覚張 隆史 (北里大医学部・学振特別研究員)
考古動物学からアホウドリの歴史を探る 江田 真毅 (北大総合博物館・講師)
