【9月15日開催】GCOE市民セミナー「スコルト・サーミが抱える 政治・教育の課題と挑戦」(道民カレッジ連携講座)」 が開催されます
GCOE展示「北極圏のコミュニケーション―境界を越えるサーミ」関連 土曜市民セミナー
「スコルト・サーミが抱える 政治・教育の課題と挑戦(道民カレッジ連携講座)」
<お知らせ>講師のヴェイコ・フョードルフ氏が登場するドキュメンタリー映画が、9月2日(日)のサーミ・フィルム・シアター第4回にて上映されます。土曜市民セミナーと併せて、ぜひご参加下さい。
▲クリックするとPDFファイルが開きます
講 演 : ヴェイコ・フョードルフ(スコルト・サーミ評議会代表)1964年生まれ。
ノルウェーとの国境に近いフィンランド北部セヴェティヤルヴィ村在住。
トナカイ飼養・加工業を営みながら、スコルト・サーミ文化の保存・継承活動に取り組んでいる。
日 時 : 2012年9月15日(土) 13時30分〜
会 場 : 北海道大学総合博物館一階「知の交流コーナー」
定 員 : 60名 *定員を超えますと立ち見となる場合がございます。
<無料・申込不要>