ツヤハマベエンマムシ (図2)
Eopachylopus ripae (Lewis, 1885)
Neopachylopus ripae: 図説N: 67. .... Eopachylopus ripae: 図説H: 223; Ohara, 1994: 264 [再記載,♂交尾器].
前胸腹板中央が著しく狭くなる構造から,他種と容易に区別できる.体長(前胸背前角から尾節先端まで) 2.09-3.34mm.全体黒色のものと鞘翅に赤紋をもつものがいる.脛節には砂地への適応と考えられる長い刺や刺毛をもつ.海浜性.分布:北海道,本州,四国,九州,南西諸島,韓国,沿海州.