ヒラタカクヒメエンマムシ亜属 Subgenus Kurilister Tishechkin


ヒラタカクヒメエンマムシ (図3A) Margarinotus (Kurilister) kurbatovi (Tishechkin, 1992)

 Kurilister kurbatovi Tishechkin, 1992: 328 [♂交尾器]. ---- Margarinotus (Kurilister) kurbatovi: Ohara, 1993b: 103 [再記載,♂交尾器].

 国後島から一属一種で記載され,その後日本本土からも記録された.Tishechkinは本種をKurilister属として独立に扱ったが,雄雌の交尾器の形態からMargarinotus属の一亜属とするのが妥当と考え,降格させた(Ohara, 1993b).前胸背側方は著しく平圧される.脚は偏平.極めて珍しい種で,ブナの朽ち木に生えたキノコ(あるいは樹皮下)から採集されている(平野,1995).分布.千島(国後島),北海道,本州,四国.


日本産エンマムシ上科概説エンマムシ科エンマムシ亜科/エンマムシ族/ヒメエンマムシ属