1-3-8-3 ヨフシツブエンマムシ族
Tribe Acritini Wenzel, 1944
10属約220種が知られる.後ふ節が4節しかないことで区別される.日本産については詳しい研究はなされていない.日本から1属Acritus 2種の記録があるが,さらに数種追加される.
Genus Acritus J. L. LeConte, 1853
2亜属,Pycnacritus(9種)とAcritus(約110種)に分けられる.
アラメヨフシエンマムシ
Acritus (Acritus) komai Lewis, 1879
図説H: 224.
分布:九州,南西諸島.中国.北アフリカ.フランス.マリアナ諸島.ハワイ.オレゴン.南カリフォルニア.
クロヨフシエンマムシ
Acritus (Pycnacritus) homoeopathicus Wollaston, 1857
Acritus shogunus Lewis, 1892: 357 [Japan]: 図説H: 224, synonymized by Mazur, 1987: 31.
分布:北海道.北アフリカ.中央・南ヨーロッパ.コーカサス.ハバロフスク州.