【11月7日開催】 「バイオミメティクス市民セミナー (第47回) −「特許からみるバイオミメティクス」

バイオミメティクス市民セミナー(第47回

「昆虫腸内菌の生き様に学ぶ」

が開催されます。 

学生時代、菌類の研究をはじめて間もない頃に、不思議なカビに出会いました。

いかなる図鑑にも論文にも掲載されておらず未記載種に間違いありません。

しかし、何といっても特徴的なのは、このカビの胞子の形です。非常に特徴的な表面構造をもっており、一度見たら決して忘れられない奇妙な胞子でした。

何とかしてこのカビを培養しようと、あの手この手を尽くしたのですが、当時、どうやっても胞子を発芽させることができませんでした。

その後、何度も、この奇妙なカビと遭遇してきたのですが、20年を経て、最近、ようやくその謎が少しずつ解けてきました。

この胞子は、昆虫に食べられると発芽するようなのです。実は、この奇妙な胞子の形態には、昆虫の腸内に留まるための秘密が隠されていたのです。

この胞子の秘密の謎解きをしながら、昆虫の腸内で生活する菌が発明した巧みな生き様についてご紹介いたします。

ポスター(PDF

 

日時

2015年11月 7日(土) 13:30 〜 15:30

講師

出川洋介(筑波大学 菅平高原実験センター 助教)

会場

北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟/ W102
札幌市北区北9条西7丁目