【4月2日開催】 バイオミメティクス市民セミナー (第52回) −「生き物に学ぶ最適化設計」

バイオミメティクス市民セミナー(第52回)

「生き物に学ぶ最適化設計」

が開催されます。 

粘菌という生き物がいます。

森や草原の地面に棲んでいて、カビが菌糸を拡げたような姿形をしています。

実はこれ、カビではなくて巨大なアメーバ。編み目状の身体を巧みに作り変えて、あちこちに散らばったエサにありつきます。

あちこちのエサ場所をつなぐネットワークですね!この粘菌の能力をつかって、街をつなぐ交通ネットワークを設計してみると、なんとなく現実の交通網と似ているような、似ていないような…。

単細胞生物の粘菌からネットワークの設計法を学び取りとる、なんてことがありえるのでしょうか?


ポスター(PDF

日時

2016年4月2日(土)13:30 〜 15:30

講師

中垣 俊之(北海道大学電子科学研究所附属社会創造数学研究センター 教授)

会場

北海道大学学術交流会館/第3会議室 札幌市北区北8条西5丁目