北大総合博物館主催「2012年度 卒論ポスター発表会」開催

北大総合博物館主催「2012年度 卒論ポスター発表会」開催

「 ミュージアムマイスター認定コース」の社会体験型科目の一環として、「卒論ポスター発表会」を開催します。

 2013年3月に北海道大学を卒業する大学生4年生12名が、研究成果についてA0サイズ1枚のポスターにまとめて発表します。学会での発表とは異な り、市民の方々や他分野の学生にもご理解いただけるようなポスターを作成し、わかりやすく、説明します。テーマは、文系から理系までさまざまです。

会場には学生が運営するカフェも開設します。和やかな空間で、発表者との対話を楽しんでいただきたいと思います。

優れたポスター発表には「最優秀賞」「優秀デザイン賞」「優秀コミュニケーション賞」「来館者賞」が授与されます。「来館者賞」は来館された皆様の投票により決定します。

北大生がどのような研究を行っているのか、是非お越しいただいてポスターをご覧いただき、学生の説明をお聞き下さい。
北大総合博物館主催「2012年度 卒論ポスター発表会」

日時:3月2日(土)、3日(日) 10:00〜16:00

会場:北海道大学総合博物館 1階「知の交流」コーナー


・・・当日のプログラム・・・

3月2日 10:00〜16:00    ポスター展示、一般来館者による投票

3月3日 10:00〜15:00   ポスター展示 一般来館者と審査員による投票

                                          13時から発表者が各自3分でポスターの魅力をアピールするPRタイムがあります。

             15:30〜16:00   表彰式と講評会
・・・発表者・・・

大橋 悠文 (農学部  応用生命科学科 )

    シロイヌナズナCGS1遺伝子の転写後制御機構におけるリボソーム出口トンネルの解析

小坂 典子 (農学部  生物資源科学科)

    レブンアツモリソウの生育適地の解明―特に幼個体に注目して― 

坂本 真惟  (文学部  人文科学科)

    ベッカフーミ作シエナ市庁舎コンチストーロの間の天井画について―シエナ絵画の伝統と刷新―

園部 英俊 (理学部  地球科学科) 

    モンゴル西部タタールのガーバンエリーン層(下部白亜系)から産出した脊椎動物糞石の解析 

高崎 竜司  (理学部   地球科学科)

    サハリン島南部上部白亜系から産出したニッポノサウルスの系統位置の再検討

常木 生也  (農学部  生物機能化学科)

    体内のミネラルバランスと潰瘍性大腸炎との関係を探る―特に亜鉛に注目して―  

中島 悠貴  (理学部  地球科学科)

    マルチパスを利用したGPS潮汐計

永田 大地  (農学部  応用生命科学科)

    セシウムも運ぶカリウム輸送体HAK5の細胞内局在解析〜植物を利用したセシウムの除染およびセシウム低吸収作物の開発にむけて〜 

新美 恵理子  (農学部  生物資源科学科)

    北海道の湿地における生物多様性評価手法の検討 

野田 佳奈子  ( 文学部  人文科学科 )

    近藤七郎の画業について

室谷 美里  (文学部  人文科学科)

    ケルン大聖堂に関する一考察―バルダキン構造に着目して― 

脇本 行彦  (理学部  生物科学科)

    糖残基を有するヒトNotch-1 EGF-12ドメインの合成と配座解析 



宣伝ポスター


学内用                                                                     学外用
  

卒論ポスター発表会の宣伝ポスターは、学生参加プロジェクト「卒論ポスター発表会の運営」を受講している学生が作成しました
   

昨年の卒論ポスター発表会前日の様子

「卒論ポスター発表会」関連報告

★発表者の活動報告についてはこちらをご覧ください。

★卒論ポスター発表会の運営は、北大カフェプロジェクトと学生参加プロジェクト「卒論ポスター発表会の運営」を受講している学生が行っています。活動報告についてはこちらご覧ください。